事件の概要
2024年11月22日、三菱UFJフィナンシャル・グループは、傘下の「三菱UFJ銀行」の元行員が、東京都内の複数の支店で貸金庫から顧客の資産を着服していたと発表。
被害額は?
時価総額は十数億円とのこと。
誰が盗んだ?
元行員は支店の店頭業務責任者。
どこの支店?
- 練馬支店(旧江古田支店含む)
- 玉川支店
2つの支店で、2020年4月から24年10月の約4年半にわたり、貸金庫契約者約60人の資産を窃盗。
なぜわかったのか?
顧客からの指摘をもとに調査を行い、10月31日に事態が発覚し、元行員が認めたことから、11月14日に懲戒解雇。
今後の対応について
「信頼・信用という弊行のビジネスの根幹を揺るがす事案」としており、全容解明に向けた調査を進める。
原因究明のほか、利用者への被害補償、真因分析に基づく再発防止に向けた取り組みも検討していくとのこと。
余談
貸金庫の借主は、銀行から鍵を預かることで出し入れ可能となります。
ただし、鍵の紛失リスクがあることから銀行側は「サブキー」を保管しています。
サブキーについて、銀行関係者(友人)にきいたところ、貸金庫のサブキーは封筒に入れて管理しているとのこと。(管理方法は銀行により異なる)
封書は軽い糊付けなので、上手に開封すれば開封したかどうかは、分からないとのこと。
怖すぎですね(汗
自宅で保管するには
耐火に優れた据え置き型の「家庭用金庫」をおすすめします。
資産を守るための3つの行動
- 100%信用できるのは自分だけ
- 資産は分散して管理する
- 資産を持っていることは、誰にも言わない
まとめ
高価なロレックスや貴金属を保管する際、貸金庫は安全とは言えなくなってしまいました。
今後は、銀行側も再発防止に努めると思われますが、それまでの間、心配な方は、ご自宅で管理できる耐火に優れた据え置き型の「家庭用金庫」を検討されてはいかがでしょうか。
また、資産を守るための3つの行動を意識しましょう。
コメント